レッスン料金 | 【個人・楽器コース】 土日含む通常プラン 13,280円~(1レッスン55分/月2回) 平日割引プラン 12,480円~(1レッスン55分/月2回) 【個人・ボーカルコース】 土日含む通常プラン 12,480円~(1レッスン55分/月2回) 平日割引プラン 11,680円~(1レッスン55分/月2回)など |
---|---|
レッスン形式 | 個人レッスン・グループレッスン |
営業時間 | 10:00~22:00(土日9:00~21:00) 定休日:年末年始 |
問い合わせ | 0120-978-900・メールフォーム |
会社情報 | 2nd Community株式会社(セカンドコミュニティ) 【新宿スタジオ】〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目22-15 GRAPHIO西新宿2F/3F 【代官山スタジオ】〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町11-6サンローゼ代官山202 |
新しく習い事を始めたいと考える人の中には、音楽教室を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。ところが音楽教室はたくさんあって、初心者にもやさしく教えてもらえる教室はどれなのか悩んでしまうかもしれません。そんな方におすすめしたいのが、EYS音楽教室です。今回は、そんなEYS音楽教室について詳しく解説していきます。
CONTENTS
世界初!高品質な楽器を無料でプレゼント
EYS音楽教室の最大の特徴と言えるものが、楽器の無料プレゼントです。
入会後1年間は途中解約できないという条件がありますが、レッスン料に上乗せされることなく無料で楽器がプレゼントされるのは、世界初の試みです。
楽器の購入は金額が高いうえに種類が多くてどれを選べばよいかわからないという初心者の方には、嬉しい特典ではないでしょうか?
プレゼントされる楽器は、トランペットなどの金管楽器やフルートなどの木管楽器、バイオリンなどの弦楽器、ドラムなどの打楽器、アップライトピアノ、さらには民族楽器やDJまで豊富なラインナップです。
新規入会時になぜ楽器を無料プレゼントできるのかというと、そこにはEYS音楽教室の次のような企業努力がありました。
直接交渉&大量生産
世界14か国にわたり生産工場と直接提携することにより、仕入れ時に発生する中間マージンなどをカットしました。
また素材や部品、加工技術にこだわった高品質なモデルも、大量生産することにより安価で仕入れることに成功しています。
モデルの絞り込み
生産するモデルの種類を多くすることはなく、高品質なモデルを一本に絞りこむことにより生産コストをカットしています。
流通費の削減
大手音響機器メーカーと物流を一元化することで、合理的で効率的な流通経路を実現し、コストを抑えています。
気になる品質ですが、10年以上は使えるクオリティを誇っています。音楽を始めたいけれど、高い楽器を買うのは躊躇してしまうという方にとっては大きなメリットとなるでしょう。
未経験者でも安心!楽譜が読めない人でもOK
音楽をこれから始めようという方にとっては、楽器の購入以外にも「楽譜が読めない」ということがネックになることもあるでしょう。
学校の音楽の授業で学んだとき以外で楽譜に触れたことのない人は、苦手意識があるかもしれません。楽譜が読めるに越したことはありませんが、EYS音楽教室では未経験者が楽譜を読めるようになることを重要視はしていません。
まずは音符に「ドレミ」といった音階が記載されている楽譜を使用しています。こうすることで楽譜が見やすくなり、苦手意識が少し軽減されます。未経験者の目線にたって不安要素を取りのぞき、楽器を演奏する楽しさが体験できるというのが、EYSの強みなのです。
厳しい条件をクリアした講師のみ採用している
EYS音楽教室では合格率がわずか5%という厳しいテストをクリアした、「ミュージックスタイリスト」と呼ばれる講師が多数在籍しています。あくまで生徒はお客さんと考え、お客さんが満足できるサービスを向上させるための仕組みが整っています。
講師の満足度チェック
生徒は、講師の満足度を専用サイトで評価できるようになっています。評価の結果は全会員に公開されますので、習う前に講師の評判を知ることができます。
ENJOY保証
実際に習って見ると講師と相性が合わない、レッスンがなんだかつまらないと感じることもあるでしょう。
そういうときには、ENJOY保証を使えば無料で講師を変更して学び直しができます。これは、すべての人に楽しくレッスンを受けてほしいというEYS音楽教室の考えからできた仕組みです。
社会人でもスケジュール管理しやすいから続けられる
大人になってからの習い事は、仕事のスケジュールとの調整がむずかしくなります。そこでEYS音楽教室では2つのプランが用意してあります。
オールフリー制
忙しくて毎月決まった予定が立てられない方にピッタリなのが、オールフリー制です。
どこのスタジオでレッスンを受けてもいいので、平日は会社近くのスタジオ、休日は自宅近くのスタジオなど、その日に合わせてスタジオを変えられるのが魅力です。
また、レッスン日が固定ではなく、スケジュールに合わせて好きな日に予約をいれられます。そのほかにも、楽器や講師も納得できるまでチェンジすることができます。
固定制+無料補講
毎月決まった曜日にレッスンを行うので、比較的スケジュールが立てやすい方にはおすすめのプランです。
毎月固定なので、1回1回予約を取る手間が省けます。残業や飲み会でレッスンに通えない日があっても大丈夫です。無料で別の日に補講が受けられるので、レッスン料が無駄になりません。
まとめ
通常の音楽教室では、レッスンが進んでいくと楽器の購入をすすめられるところが多いです。楽器は安いものから高価なものまでたくさんあり、どれが今の自分にピッタリなのかわかりません。そんな初心者の気持ちに寄り添い、EYS音楽教室では楽器の無料プレゼントを始めました。無料だからといって、品質には手を抜きません。こだわりぬいた楽器をプレゼントして、気軽に音楽を楽しめるというのがEYS音楽教室の魅力なのです。今回はEYS音楽教室をご紹介しました。これから音楽を始めたいという方は、ぜひ参考にしてください。
EYS音楽教室の口コミ・評判を集めました
ヴァイオリンの個人レッスンです。自宅ではほぼ練習する時間がないのですが、自分のペースに合わせてレッスンを受けられます。なかなか指も押さえられず、弾く場所や音階も安定しないのですが、練習に行くと丁寧な指導で続けてみようと思えます。