
Bee ミュージックスクール

おすすめポイント
ポイント1 | 時間の調整がしやすい |
ポイント2 | インストラクターの指名ができる |
ポイント3 | 最新の設備を用意 |
自分に合ったインストラクターを選べる!良い環境で学べる音楽教室
Beeミュージックスクールはフレキシブルタイム制度が採用されています。そのため、自分の好きなようにレッスンの曜日と時間を決めることができ、なかなか通学する時間が取れないという人でも無理なく通い続けられるでしょう。
そのうえ、インストラクターの指名制度があるので、講師が自分に合っていなかったというようなことになる心配もありません。
基本情報
レッスン料金 | ・初心者ボーカルコース 5,918円(税込)~6,868円(税込)/1レッスン ・エレキギターコース 5,918円(税込)~6,868円(税込)/1レッスン ・クラシックピアノコース 5,918円(税込)~6,868円(税込)/1レッスン など |
レッスン形式 | マンツーマン |
問い合わせ | 0120-015-349 |
会社情報 | Bee ミュージックスクール 新宿校 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-4-9 NMF新宿南口ビル4階 |
Beeミュージックスクールは、新宿・渋谷・赤羽・池袋にスタジオを構えるミュージックスクールです。
スクール内は7つのスクールに分かれており、それぞれにもコースが設けられているなど多彩なコースが魅力です。音楽レベルだけでなくジャンルによってもコースが分かれるので、自分にぴったりのコースを選ぶことができるでしょう。
そこで今回は、Beeミュージックスクールの特徴をご紹介していきます。
CONTENTS
Beeミュージックスクールの特徴①多種多様なコース内容
Beeミュージックスクールは、複数のスクールに分かれているのが特徴です。下記のようにジャンルごとに分かれているので、選択しやすいです。
・ボーカルスクール
・ギタースクール
・ベーススクール
・ピアノスクール
・ボイススクール
・ウクレレスクール
・DJスクール
さらにスクールそれぞれにも、複数のコースが用意されています。レベル・音楽ジャンル・年齢などによってコースが分かれているので、自分に合ったコースを見つけることができるでしょう。
Beeミュージックスクールの特徴②フレキシブルタイム制でスケジュールを組みやすい
Beeミュージックスクールでは、フレキシブルタイム制度を設けています。フレキシブルタイム制度とは、生徒が自由にレッスンの時間や曜日を決められる制度です。
仕事や学校の予定が不規則で決まった時間にレッスンを入れられない方でも問題ありません。たとえば、2回分のレッスンを連続して入れたり、土曜の昼と月曜の夜に入れたりといったことも可能です。
曜日や時間に縛られず、生徒の希望を第一にしているのが魅力といえるでしょう。
Beeミュージックスクールの特徴③インストラクターの指名制度
Beeミュージックスクールでは、インストラクター指名制度を設けています。インストラクター指名制度とは、その名のとおり担当講師を指名できる制度です。
生徒それぞれ、講師の好みが違うのでそういった希望を叶えてくれるのはとても嬉しいポイントです。
たとえば、以下のような希望に応えています。
・アドリブにも応えてくれるような対応力のある講師がいい
・音楽の基礎からしっかり教えてくれる講師がいい
・弾き語りをするためにおすすめのコードを教えてくれる講師がいい
・小さい子どもを習わせるので、幼児教育の経験がある講師がいい
・コンクールで賞を取りたいので、厳しく教えてくれる講師がいい
実際に受講する前にカウンセリングを行うので、その際に生徒にぴったりの講師を紹介してくれます。レッスンを受けていくなかで万が一変更を希望する場合は、途中で担当講師の変更を行うことも可能です。
Beeミュージックスクールは、生徒の希望を第一にしているのが魅力です。
Beeミュージックスクールの特徴④悩みを相談しやすい環境
Beeミュージックスクールでは、生徒一人ひとりの声を常に聞くために、個別カウンセリングを行っています。なかには「相談したいことがあるけど、レッスンの時間にはしっかりレッスンを受けたい」という生徒もいるでしょう。その場合、なかなか生徒の気持ちを聞き出すことができません。
そこでBeeミュージックスクールでは、レッスンとは別の時間に個別カウンセリングを行っています。「楽譜の読み方がわからない」「上手く音を出せない」などの実践的な悩みはもちろん、「友達の輪を広げたい」「プライベートの時間と両立できない」などの悩みまで、なんでも話すことが可能です。
悩みを持ったままだと、上手くいくこともなかなか前に進まなくなります。疑問点や悩みを早く解決して楽しくレッスンをするために最適な環境といえるでしょう。
Beeミュージックスクールの特徴⑤最新の設備と快適空間
Beeミュージックスクールの施設内は、どんな生徒でも通いやすいような空間になっています。清潔感のあるフロアと居心地のいいリラクゼーション空間があるため、教室に通うモチベーションに繋がるでしょう。
レッスンを行うブース内は、従来の音楽教室のような無機質で機械的な空間ではなく、ポップな色合いのデザインです。通うだけでも気分が上がってしまうような楽しい空間になっています。習い事が嫌いな小さいお子様でも、楽しく通うことができるでしょう。
Beeミュージックスクールの特徴⑥本格的な発表会で実力を発揮
Beeミュージックスクールでは、さまざまなイベントを通して生徒同士の交流を深めています。クリスマス会や夏の花火大会、カラオケ大会などの楽しいイベントが定期的に開催されており、子どもから大人まで参加可能です。
また、2種類の発表会を実施しており、発表会を通して生徒の実力を発揮できる場を提供しています。
ライブハウス貸切の発表会
年に2回、free style of music!という発表会を実施しています。ライブハウスを貸切って行う発表会で、とても本格的です。
発表会で披露する内容は、楽器演奏・バンド・朗読・弾き語りなどやり方は自由です。自分の成果を発揮できる場として活用することができます。
また、プロの現場で活躍しているカメラマンやヘアメイクアップアーティストなどのスタッフが揃っています。アーティストと同じような環境とスタイルで発表会に臨めるので、気分も上がるでしょう。
グランドピアノのあるホールでの発表会
free style of music!とは別に、SHORO CONCERTOという発表会も開催しています。SHORO CONCERTOはピアノの発表会で、グランドピアノのあるホールで行うのが特徴です。
グランドピアノでの演奏は、特別な場所でないと叶いません。そのため、発表会で経験できるのはなかなかないことです。
演奏するジャンルは、ポップス・クラシック・ジャズ・弾き語りなど何でも問題ありません。自分の好きなジャンルをいつもと違う雰囲気の場所で演奏できるので、貴重な機会となるでしょう。
まずは無料体験レッスンに申し込んでみよう!
Beeミュージックスクールは、生徒の要望を第一に考えてくれるスクールです。スクールの曜日や時間も受けたいタイミングに設定できますし、講師の指名も可能です。
生徒の声を聞くために個別カウンセリングも行っています。レッスン中には話しづらいようなことも親身になって聞いてくれるので、その後のレッスンが楽しく受けられるでしょう。
この記事を読んでBeeミュージックスクールに通ってみたいと思った方は、まず無料体験レッスンに申し込んでみてください。
Beeミュージックスクールの口コミ・評判
大人になってから何かのスクールに通うのは初めてですが、親切なスタッフさんばかりで、フィーリングの合う先生が見つかるまで相談に乗っていただきました。 「新しい趣味を見つけたい」「タイミングが来た時うまく歌いたい」という理由で月2時間のボイスレッスンに通ってますが、歌が上手く歌えたことないくらいの初心者でもすぐに成長を感じることができ、友人にも変化に気づいてもらったのでレッスンに行くのが楽しみです。LINE予約ができたりするのも気軽で便利だと思います。
元々クラシックはやっていたので、何か新しいピアノのジャンルを開拓しようと思いジャズピアノができるこちらの教室を選びました。上手くできた時は褒めていただけて、調子が悪かった時はここはもっとこうしたらいいと改善点を教えてくれたりと、楽しくピアノができています。 もう少し練習頑張って発表会等にでられたらいいなと思っています。とにかく楽しいですし、ブースのレンタルも快適で集中できます!毎日のレッスンに行くのがとても楽しみですー!