レッスン料金 | 【ピアノ 個人 大人】 年40回 30分/回 10,450円~ 年40回 40分/回 14,850円~ 年40回 60分/回 19,250円~ など |
---|---|
レッスン形式 | 個人レッスン・グループレッスン |
問い合わせ | 【MUSIC JOY 新宿】 03-3348-1122・メールフォーム |
会社情報 | 【MUSIC JOY 新宿】 〒163-0901 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス 1F 【株式会社宮地商会】 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7 神田 宮地ビル |
音楽教室は子どもの習い事として人気が高く、小さい頃から音楽に触れさせたいと考えている親が多いようです。また近年では、子どもだけでなく、大人になってからの趣味としても、楽器や歌のレッスンは人気となっています。今回は、そんなレッスンを実施している宮地楽器ミュージックジョイ新宿の特徴を詳しく紹介していきます。
CONTENTS
種類が豊富!選べるコースは50種類以上
宮地楽器ミュージックジョイ新宿の大きな特徴の1つとして、選べるコースが50種類以上もあり、種類が豊富ということがあります。
1つの楽器だけでも何種類かのコースが用意されていて、時間や回数、レッスン料もさまざまなので、自分に合ったコースを選ぶことができ、レッスンを受けることが可能となっています。下記では、実際に実施されているコースをいくつか紹介していきたいと思います。
ピアノ
音楽レッスンの定番であるピアノのコースは、初めての方から経験者の方まで幅広い年代の方にもおすすめのレッスンとなっています。
時間も30分、45分、60分などに分かれているため、自分の都合に合った時間を選択することが可能です。
ポピュラーピアノ
こちらでは、洋楽やJ -POP、映画音楽など、通常のクラシックではなく、自分の趣味として楽しめるようなレッスンとなっているので、主に大人の方におすすめの内容です。
アコースティックギター
初心者の方にはギターの持ち方や譜の読み方など、初歩的なことから丁寧にレクチャーを実施します。経験者の方には専門的な技術の習得を目指してもらいます。
ヴァイオリン
有名な楽器の1つでもある、ヴァイオリンのレッスンも実施しています。弓の持ち方や表現力を学べる場を用意しています。
声楽
楽器だけでなく、宮地楽器ミュージックジョイ新宿では、歌のレッスンも実施しています。その中の1つが声楽です。オペラや歌曲、日本の童謡などにもチャレンジできます。自分の歌声を引き出して、スキルアップしていきましょう。
津軽三味線
宮地楽器ミュージックジョイ新宿では、津軽三味線などの珍しい楽器のレッスンも実施しています。
140cm以上でしたらお子様のレッスンも可能で、日本人古来の楽器の体感ができるいい機会になります。興味のある方は、ぜひ体験してみましょう。
コンサートや発表会などイベントに参加できる
宮地楽器ミュージックジョイでは、コンサートや発表会などの参加ができます。
さらには、音楽をより深めるための講座や、アーティストによる特別レッスンなどのイベントの案内もしています。下記では、今年行われる予定のイベントやコンサートの一例を紹介していきます。
PREMIUM LESSON 2023
音楽の最前線で活躍を続けているミュージシャンの方を迎えて、マンツーマンで指導をしてくれます。
1回80分のマンツーマン指導という贅沢な内容で、6組限定となっているため、迷っている方は、ぜひ申し込みをおすすめします。受講料は3万9,600円(税込)になります。
ヤマハピアノコンサートグレード
指定の曲などはなく、「今弾ける曲」という気軽にチャレンジできるコンサート方式の試験内容となっています。
そのため、普段の練習やレッスンで培った成果を試す絶好の機会となるはずです。ステージで演奏する楽しさにも目覚めるかもしれないので、ぜひ一度お試しください。
ボイス&ボーカルクリニック
有名なアーティストや俳優のボーカルプロデュースをしている方のマンツーマンレッスンを実施しています。普段生活している上で、歌や声を使う方におすすめの講座内容となっています。
VOL.2編曲講座編
多くのアーティストの編曲に携わっている有名な編曲家から編曲を学べることができる講座です。
こちらも6組限定、1回80分の贅沢なマンツーマンレッスンとなっています。料金は3万9,600円(税込)となっているので、興味のある方はぜひ申し込みをしてみましょう。
楽器も練習室のレンタルもできる
宮地楽器ミュージックジョイは、レンタルサービスにも優れており、ピアノなどの楽器のレンタルだけでなく、歌の練習室、ダンススタジオや発表会で使用が可能なホール、イベント用の音楽機材までレンタルサービスが充実しています。
練習室レンタル
ピアノなどの楽器を練習、歌の練習におすすめです。一部の施設では、ダンスなどの練習用のスタジオもレンタルが可能なので、詳しく知りたい方は、宮地楽器のホームページに掲載されている検索機能を利用しましょう。
ホールレンタル
発表会やリハーサルなどの利用時に便利な、ホールもレンタルが可能となっています。宮地楽器で開催されているイベントなどにも、よくこれらのホールが使用されています。
小金井店さくらホールや吉祥寺サロン、グランドピアノ2台の部屋を含む広いスタジオを要する国立音楽大学AIスタジオなどさまざまな箇所のスタジオ、ホールのレンタルが可能となっています。
PA(音響機器)レンタル
学園祭や野外でのライブなどの、さまざまなイベントに合わせた音響機器や楽器のレンタルも可能です。
ライブパックやパーティパックなどの用途別でパックが用意されているので、詳細は宮地音響企画をよく確認してみてください。
まとめ
今回は、宮地楽器ミュージックジョイ新宿の特徴について紹介していきました。音楽とは、小さい子から高齢の方まで年齢に関係なく熱中できる数少ない芸術と言えます。音楽に関わっていくことで普段の生活がより豊かなものとなっていくでしょう。これから音楽を始めたいと思っている方や、以前やっていたけど、もう一度習いたいと思っている方がいたら、ぜひ宮地楽器ミュージックジョイ新宿に問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
宮地楽器ミュージックジョイ新宿の口コミ・評判を集めました
【はじめたきっかけについて】
ピアノに興味を持ったのでプロに教わった方がいいと思い、スクールに通わせてみました。
【子供が出来るようになった/変わったことについて】
ピアノが全く弾けない状態から普通に弾ける状態にはなったと思います。
【子供が楽しそうだったか】
優しく指導してくださるので教室が嫌になることなく通えています
【親としてうれしかった/気になったことについて】
せっかくお金を払っているので、ピアノが身について本当に良かったと思っています
【このスクールの雰囲気について】
雰囲気はとてもよく、嫌な厳しさがないので通わせやすいと思います。
【コース・カリキュラム・指導内容について】
0から教えてくれるのでとてもわかりやすい。保護者としても安心です
【施設・設備について】
一般的な設備は揃っているので特に不満はありません。とてもよい。
【改善を希望する点】
雰囲気が1番で子供が習い事を嫌いになることがなかったのがとてもよかったです。
【通っている/いた期間】
2022年3月から
そのため、宮地楽器ミュージックジョイ新宿であれば、子どもが学びやすい音楽環境、雰囲気のもとで音楽を学ばせることができると考えられます。