レッスン料金 | レギュラーレッスン 90分/月 13,000円 ジュニアレッスン 90分/月 9,500円 グループレッスン 120分/月 6,500円※1人あたり ビッグバンドコース 120分/月 10,500円~ など |
---|---|
レッスン形式 | 個人レッスン・グループレッスン |
営業時間 | 11:00~19:00(日祝日10:30~19:00) 定休日:毎月第1・第3水曜日(祝日を除く) |
問い合わせ | 【ミュージックスクール「ダ・カーポ」】 03-3361-4110・メールフォーム 【管楽器専門店ダク】 03-3361-2211 |
会社情報 | 【ミュージックスクール「ダ・カーポ」】 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-12-17 【管楽器専門店ダク】 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-8-9 |
ダ・カーポは東京都新宿区にある管楽器専門店が運営する音楽教室です。新大久保駅から歩いて3分の場所にあり、非常に通いやすい立地条件です。好きなジャンルを学べ、子どもから大人まで楽しく学べる教室として知られています。今回はダ・カーポの特徴やレッスン料金、6歳から始められる管楽器プレスクールについて紹介します。
CONTENTS
好きな音楽ジャンルで楽しく学べる
ダ・カーポでは、大きく分けて2つのジャンルのレッスンを受けることができます。
1つ目は、クラシックです。音楽の基礎知識や、楽器の正しい奏法などを学べます。よく耳にする吹奏楽やオーケストラで演奏される名曲を扱っていますので、はじめて楽器を手にする人におすすめのジャンルです。
フルートやクラリネット、トランペットに代表される吹奏楽器やバイオリン、ギターなどの弦楽器、ピアノのような鍵盤楽器の使い方を学べますので、楽器の基礎を見つけることができるでしょう。年に一度実施する発表会では、プロピアニストの伴奏で演奏できます。
2つ目のジャンルは、ポピュラー&ジャズです。クラシックと同じく基本的な奏法を習うことができますが、それに加えてアドリブやジャズの理論についても学ぶことができます。
サックスやトロンボーン、ウッドベースなどジャズで使われる楽器についても、基礎から奏法を学べます。
運営しているのは管楽器専門店
ダ・カーポを運営するダク(DAC)は、新宿区百人町で営業している管楽器専門店です。
初心者向けのものからプロの演奏者が使用するものまで、幅広く取り扱っています。リペアも行っているので、アフターサービスもしっかり行うことできます。
グループレッスンにも対応
ダ・カーポのレッスンは以下の3種類です。
・レギュラーレッスン
・ジュニアレッスン
・グループレッスン
レギュラーレッスンは、1ヶ月の間に90分間の個人レッスンが受けられるコースです。1レッスンは30分または90分ですので、30分のレッスンを3回、30分1回と60分1回などのように生徒側のペースに合わせて受講時間を決められます。
内容は楽器の扱い方や音の出し方から始まり、生徒のレベルに応じて本格的なソロ曲まで指導します。
ジュニアレッスンは、小学生以下の方が対象となる個人レッスンです。レッスン時間はレギュラーレッスンと同じ90分で時間の分け方も同様です。
とくに子どもの場合は、楽器を触るのもはじめてという場合もありますので、そうした状態でも丁寧に指導します。学校のクラブ活動では教えられないような、プロならではのアドバイスもします。
グループレッスンは、2名以上で受講するレッスンです。1ヶ月の間に120分間の指導が受けられます。楽器の演奏で必要なことの一つに音出しがあります。音出しをしっかりしないと、指導を受けていても音をしっかり出すことができません。
ダ・カーポではレッスン開始30分前からスタジオを利用できるため、音出しを十分に行ってからレッスンを受けられます。
1ヶ月90分、120分では物足りないときは特別なコースとして1ヶ月60分を3回受講できるスペシャルコースや、1レッスンごとに追加できるチケットレッスンを受講することもできます。また、忙しくて教室に来られないときは休会することもできますので、レッスン料が無駄になることはありません。
楽器を持っていなくても大丈夫
ダ・カーポでは、入会から3ヶ月間は無料で楽器をレンタルします。
4ヵ月目以降は有料ですがレンタルを利用できるため、楽器を購入しなくても音楽教室に通うことができます。
自分の楽器が欲しくなったときは、講師が無料で楽器購入のアドバイスをしてくれます。レッスンして好きになってから楽器を買うので、無駄になる可能性が低いといえます。
ビッグバンドコースでバンドデビューも夢じゃない!?
2014年から、あらたにビッグバンドコースが誕生しました。1年間レッスンし、全体レッスンを行った後で、管楽器専門店ダクの地下スペースでライブコンサートを開催するのが目標となります。
練習スケジュールは年度によって異なりますが、1年かけてビッグバンドの基本を学びます。本格的にビッグバンドに参加してみたい人にとっては、またとないチャンスとなるでしょう。
管楽器プレスクールとは
管楽器プレスクールとは、6歳から9歳を対象とした管楽器の基礎を学べる音楽教室です。本格的な指導に入る前の基礎の基礎を学べます。
最初は管楽器を吹くために必要な呼吸や発音を、コップや紙、サクソネット、ホースホルンなどを使いながら学びます。その後、木管楽器と金管楽器のクラスにわかれて指導が行われます。どちらの楽器にするかは本人の希望で決まります。
木管楽器クラスではサクソネットやキンダークラリネット、ピッコリーノサックス等を使い、金管楽器クラスはコルネットからはじまり、希望によってトランペットやキンダーホルン、キンダートロンボーンなどに移行します。多様な楽器を使いながら指導できるのは、管楽器専門店ならではといえるでしょう。
まとめ
今回は音楽教室ダ・カーポの特徴について紹介しました。管楽器専門店が運営しているだけあり、多種多様な楽器指導ができるのが強みです。楽器がない人であってもレッスンを受けられるところや、6歳から指導を受けられるところなども非常に魅力的です。また、他のスクールではあまり見ないビッグバンドのレッスンが受けられるのもダ・カーポならではの特徴といえるでしょう。